巣作りの時期になりました 2017-04-28 4月も後半になり、蜂が巣を作り始める時期になりました。この初期の作り始めの段階ではまだ1匹または数匹で飛んでいることが多いです。蜂の姿を追っていって巣に戻る様子がなければ、これから巣を作る場所の候補を偵察にきている可能性が高いので殺虫剤で撃退しても良いかもしれません。
おすすめの蜂対策グッズ 2017-04-25 本日は蜂に効果的なグッズをご紹介していきます。まずは、『にげまんねん』。これは虫が煙のにおいを嫌う習性を生かした忌避剤です。 様々な害虫予防になり、蜂対策にも非常に効果があります。ベランダ、屋根裏、軒下等の巣が作られやすい場所に置いておくだけなので手間もありません。1本で2ヶ月効果が持続するので経済的でもあります。
今年初めて蜂に遭遇!!そろそろ活動時期に入ります。 2017-04-19 本日、仕事で茨城県土浦市の方に行っていたのですがそこでクマバチが飛んでいるのを見ました。クマバチは、丸っこい体つきで黒っぽくて大きいのが特徴です。性格は非常に穏やかで滅多に人を襲いません。ホームページの方にミツバチ、アシナガバチ、スズメバチばかり書いてますがまさか今年初めて見た蜂がクマバチとは・・・。今日は暖かかったですし、もう4月も中旬なのでそろそろ蜂の季節ですね。
蜂の駆除についてのよくある質問②刺された時の対処法他 2017-04-17 前回に引き続き、よくある質問を書かせていただきます。 Q.蜂に刺されてしまったらどうすれば良いか? A.病院にいくのが一番良いのですが、病院にいくまでに毒がまわってしまうのでまず自分で簡単に応急処置をした方が良いでしょう。流水で患部を洗い流し、専用の吸引器(アウトドア用品店等で売っています)で毒を吸い出すだけで全然違います。その後、薬を塗ってください。
蜂の駆除についてのよくある質問①危険な時期その他 2017-04-14 今回から数回にわたり、実際に駆除に伺った際によくいただく質問をご紹介していきたいと思います。 Q.巣を作り始める時期と、どのくらいで大きくなるか。 A.越冬した女王蜂が巣を作り始める時期が4月から6月で、たった1日で人間のこぶしサイズまで大きくなります。 スズメバチなら7月~10月が最も危険な時期とされていて、この頃は蜂の巣が最も大きくなる時期です。